この記事では、えびせん家族のたべりんについてまとめました。
たべりんは贈答品として人気のえびせんです。
平成29年の全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞したほどのクオリティで、毎年売れている商品なのだとか。
2022年3月にリニューアルした7袋入りたべりんが気になり、今回お取り寄せしてみることにしました。
この記事を読むと
- たべりんの美味しさやデザイン、ボリューム、価格
- えびせん家族のたべりんの口コミや評判
- 賞味期限や配達方法などのくわしい情報
- お取り寄せ方法
が分かります。
結論、お歳暮やお中元にぴったりのお菓子でした。
丁寧にレビューしているので、参考にしてくださいね
たべりんは以下の特定原材料を使ってます。
アレルギーが気になる方は、お取り寄せを控えましょう。
小麦、卵、乳成分、えび、かに、大豆、いか、さけ、ごま
えびせん家族のたべりんを食べた感想【レビュー】

えびせん家族のたべりんをお取り寄せした感想をレポート形式で紹介します。
レポートは
- 美味しさ
- デザイン
- ボリューム
- 価格
の4項目ごとに評価、それぞれの評価からおすすめ度を決めています。
【えびせん家族のたべりんの実食レポート】
おすすめ度は……5点
おすすめ度は5点満点で採点してます。
- 5点 お取り寄せ必須
- 4点 積極的にお取り寄せを検討するべき
- 3点 余裕があればお取り寄せしてもいいかも
- 2点 お取り寄せしないほうがいい
- 1点 お取り寄せしたら絶対後悔する
たべりんのおすすめ度は5点満点中5点になりました。
美味しさとデザイン、ボリューム、価格についてコメントしていきます。
【美味しさ】えびの旨味を凝縮した多彩なせんべい

たべりんはえびの旨味と他素材のコラボが絶妙の海鮮せんべいです。
舟形のトレーの上には8種類のせんべいが乗っていて、味がそれぞれ違います。
8種類のせんべいと特徴はこちらです。
- 玄米……炒った国産玄米を使用したせんべい
- ごまみそ……白ごまと八丁味噌を使ったタレを絡めたせんべい
- たまねぎ……えびと玉ねぎを使ったせんべい
- えび姿焼……えびの姿そのままで焼き上げたせんべい
- 浜焼き……のりにみりんの甘みを加えたせんべい
- 梅……ほんのり甘酸っぱい梅味のせんべい
- たこ小丸……秘伝のタレを絡めたたこせんべい
食べ飽きないように工夫してあるのがよかったです。

味付けは全体的に濃い感じなので、お酒のおつまみにぴったりだと思いました。
一番美味しかったのは、たまねぎ。

えびの旨味とたまねぎの甘さが上手に組み合わさって、それぞれの良さを高めています。
この味だけで商品化してほしいくらい美味しかったです。
「へぇ~」と思ったのは、舟形トレーが食べられること。
底に「食べられるトレー」と書いてあるのを見たときはくすっと笑ってしまいました。

鮭や昆布エキスの入ったトレーはあまり濃くない味で、〆として食べるのにぴったりです。
【デザイン】斬新さ&親しみを感じる見ためが◎

たべりんは舟形トレーとせんべいが印象に残る商品です。
何も知らずに封を開けたら「すごい」「面白い」と口に出てしまいそう。
せんべいはカラフルなので、華やかな感じもします。

きれいに並べて写真に撮りたくなる見ためです。
箱や個包装のパッケージは「たべりん」の文字を目立たせたシンプル寄りのデザイン。


個包装のたべりんの筆文字がかわいいですね。
すごくおしゃれではないものの、価格に見合ってちょうどいいと思いました。
【ボリューム】1個で小腹が満たされる

たべりんは約11gです(袋と乾燥剤の重さ込みで約20g)。
1個で満足できるボリュームでした。
トレーも食べられるのが大きいと思います。
【価格】良心価格が嬉しい
たべりんは7袋入りで税込1,080円です。
一袋当たりの値段が150円ほどと、リーズナブルな価格設定なのが嬉しいです。
リピートしやすい値段かどうかは重要ですよね
では、おすすめ度についてコメントします。
【おすすめ度】5点。個性豊かで華やかな海鮮せんべい

おすすめ度は5点満点5中点の結果になりました。
えびの旨味を活かした個性豊かなせんべいは、お茶請けはもちろんお酒のつまみになります。
また、舟形トレーも食べられるのには少しびっくりしました。
公式HPによると、SDGsも意識しているのだとか
価格もリーズナブルなので、お中元・お歳暮以外のシーンでも使えそうです。
たべりんは美味しさと見ためにこだわった、えびの旨味を味わえるせんべいでした。
お中元やお歳暮で贈るギフトに迷っている方はぜひチェックしてみてくださいね。
えびせん家族のたべりんの悪い口コミ・評判

えびせん家族のたべりんの口コミはネット上で見つけられませんでした。
独自調査をして、口コミを集める予定です。
次は、いい口コミを見ていきましょう。
えびせん家族のたべりんのいい口コミ・評判

たべりんのいい口コミがツイッターで見つかりました。
先日スナック(菓子)ひろみ(ワンスとも言う)で出たえ海老せんを相当気に入ったまぁこが同じメーカーの色々をお取り寄せした。#えびせん家族 #スギ製菓 #たべりん pic.twitter.com/yExEj4hTrn
— 瀬木 貴正♫本業は常務戸締役のぽんこです (@ponkobo) April 7, 2022
テレビ見ながらバリバリ
ラジオ聴きながらバリバリ
ビールに、ジュースに
何にでもバリバリえびせん家族、サイコー💕#スギ製菓#えびせん家族 pic.twitter.com/hNJyIJpjGq
— Tomohiro.Inui (@ponta315) July 11, 2021
たべりんの口コミは2件しか見つかりませんでした。
今後アンケートをして独自調査をしていきたいと思います。
★たべりんのお取り寄せ方法★

たべりんは楽天市場とYahoo!ショッピング
で取り扱いがありますが、ふるさと納税対象品しかありません(2022年4月28日時点)。
安いもので8,000円なので、ふるさと納税で買いたい方以外は公式HPで注文しましょう。
公式HPでは、賞味期限の近い訳あり商品もお試し価格で買えます。
たべりん以外の掘り出し物も気になる方はぜひ公式HPをチェックしてくださいね。
次からは、くわしい情報を説明していきます。
えびせん家族のたべりんの賞味期限は?

たべりんの賞味期限は製造日から120日です。
私の自宅に4月2日に届いた商品の賞味期限は7月8日でした。
在庫や発送の関係で、1ヶ月ほど期限が前後する可能性があるようです。
保存期間が3ヶ月だったとはいえ、食べるのに十分余裕がありました
自宅にはどんな風に届く?
たべりんはヤマト運輸が届けてくれます。

箱を開けた状態がこちら。
紙袋が商品の上にあります。

商品のすきまを雑紙で埋めてくれてます。
商品と紙袋を並べてみました。

包装紙は色味があたたかい感じですね。
紙袋に商品を入れてみました。

箱と紙袋はジャストサイズで、ほっとしました。
たまに、明らかに大きさが違う紙袋を入れるブランドありますので(汗)
包装紙を外して、ふたを開けてみましょう。

ふたを開けると、たべりんとご対面。

7袋のうち、1袋はトレーが割れていました。
配送途中で割れたのか、私の不注意か分かりませんがショックです……
トレーは湾曲しているので、割れやすいのかもしれません。
「絶対割れてほしくない」という方は、お取り寄せを控えたほうがいいでしょう。
梱包が厳重なお菓子がいい方は、ダンデライオン・チョコレートのクッキーがおすすめです。
とても丁寧な梱包だったので、目上の方に贈る場合はクッキーも検討してみてはいかがでしょうか。
えびせん家族のたべりんの送料は?
送料は配達エリアごとに違います。
- 北海道……1,944円
- 北東北・九州……1,296円
- 南東北・中国・四国……1,188円
- 関東・信越・北陸・関西……1,080円
- 中部……972円
- 沖縄……2,916円
送料は高い感じがします。
特に、沖縄や北海道の高さが際立ってますね。
送料が気になる方は、同じえびせんであるクアトロえびチーズを検討してみてください。
北海道や沖縄でも1,500円以下なので、たべりんよりも安いです。
えびとチーズの洋風な味が美味しいので、一度チェックしてくださいね。
1回の合計注文金額が10,800円になるので、まとめて注文するのがよさそうです。
プレゼントや贈答用向き?
たべりんは贈答品にぴったりです。
華やかな見ためと万人受けする味付けなので、目上の方への贈り物にも使えます。
贈答用に使う方が多いため、ギフトサービスは無料で利用できます。
- 掛け紙
- 紙袋
- メッセージシール
- 時候のシール
時候のシールはさりげなく挨拶をしたいときに便利です。
「掛け紙をかけるほどではないけど、何もないのはちょっと……」というときによさそうです。
最後に、たべりんのお取り寄せ方法を紹介します。
えびせん家族のたべりんをお取り寄せする方法

たべりんは楽天市場とYahoo!ショッピング
で取り扱いがありますが、ふるさと納税対象品しかありません(2022年4月28日時点)。
安いもので8,000円なので、ふるさと納税で買いたい方以外は公式HPで注文しましょう。
公式HPでは、賞味期限の近い訳あり商品もお試し価格で買えます。
たべりん以外の掘り出し物も気になる方はぜひ公式HPをチェックしてくださいね。
\LINE追加でクーポンがもらえる/
たべりん以外でも美味しいスイーツはたくさんあります。
おすすめ品をピックアップしたので、参考にしてください。
えびせん家族のたべりんのまとめ

【えびせん家族のたべりんの実食レポート】
おすすめ度は5点満点中5点
美味しさ……えびの旨味を凝縮した多彩なせんべい
デザイン……斬新さ&親しみを感じる見ためが◎
ボリューム……1個で小腹が満たされる
価格……7袋入りで税込1,080円。良心価格が嬉しい
- 配達方法……ヤマト運輸
- 送料……エリアによって異なる(972円~)
- ギフトサービス……掛け紙と紙袋、メッセージシール、時候のシールが利用可
えびせん家族のたべりんは、えびの旨味がぎゅっと詰まった華やかなえびせんです。
お歳暮やお中元で贈るお菓子に悩んでいる方は、たべりんを選んでくださいね。
\LINE登録でクーポンがもらえる/